去年の桜の花見のときの写真です。
家から鶴崎へ行くところに大野川があります。その土手に3キロくらい桜がありましてきれいなんですよ。
橋を渡る時に見えているんですが そばまで行ったことはありませんでした。
たまたま時ちゃんとこに行ったとき「見に行こうや」ということになりみんなで行きました。
この写真は時ちゃんが撮ってくれました。今年も行けたらいいがな
=================
今日は家の壁の一カ所が地震でヒビが入ったところの修理をすることにしました。いつまでもそのままにして置くわけにも行かず、峰さんに加勢をしてもらいながら
峰さんがヒビをタガネで叩きながら貝先を作り コーキング剤を注入する用意をしました。注入は明日するそうです。
私が壁の汚れを落としておこうと思い、朝から高圧ポンプで洗浄したもんだから濡れていて注入できない、ということでした。
地震の被害はないと思っていたんですが ダメでしたね。
ガタガタ激しく揺れたから 安普請の家にはちょっときつかった。
「峰さん、どげんね、俺が死ぬまでくらいは持つかな?」と梯子の下から尋ねたら「そりゃ大丈夫よ」と気休めを言ってくれた。
PR
コメント